"No sell out" BLOG
in anamawok.CREWのWeblog
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近フォトグラファーのTUKASA君とセッションする日なんかを打ち合わせしてた時の事なんですけど・・・
今活動している事があるって言われ聞いてみると、一人の難病とたた戦うスノーボーダーを救いたいと言う話でした。
そして俺が話しを聞いていて一番に思った事が、スノーボードって個人で活動するものだけど、人と人のつなぐ深いものがある。
自分に置き換えて考えても同じだと思う、IN anamawok人たちに出会えたのもスノーボードおかげだし、今まで出合った人達のほとんどがそうだし、俺にとってもやっぱスノーボードはかなり凄い物!!
これからもスノーボードを通じて色んないい出会いをしたい。
TUKASA君の活動を皆よければ見てください。
http://dazebokin.fine.to/
hanatoです!!!
ライダーのkoutarowでした。
今活動している事があるって言われ聞いてみると、一人の難病とたた戦うスノーボーダーを救いたいと言う話でした。
そして俺が話しを聞いていて一番に思った事が、スノーボードって個人で活動するものだけど、人と人のつなぐ深いものがある。
自分に置き換えて考えても同じだと思う、IN anamawok人たちに出会えたのもスノーボードおかげだし、今まで出合った人達のほとんどがそうだし、俺にとってもやっぱスノーボードはかなり凄い物!!
これからもスノーボードを通じて色んないい出会いをしたい。
TUKASA君の活動を皆よければ見てください。
http://dazebokin.fine.to/
hanatoです!!!
ライダーのkoutarowでした。
PR
ライダーmasaです。今日ルスツに初滑りしてきましたー!
今年はかなり早い。
毎年初滑りは十二月初めくらいなんだけど今年はシーズンパスを買ったのでオープン初日から滑りに行きました。
雪の量はというと、前日に結構降ったみたいでどこにもブッシュや岩が出ていない全面銀世界!!!
よーし、滑ろう!!!と思った矢先、リフトが動いていない・・・
結局一つのコースしか滑走する事が出来ませんでした(;゜д゜)
多分とりあえずオープンのつもりが意外と降ってルスツ側が働く人を集める事が出来なかった為、一つのリフトしか動かす事が出来なかったのだと思います・・・
そして自分の板じゃないかの様に板に乗れていない俺(´ε`)
まぁ ブーツを換えてまだ履き慣れていないせいだと言うことにして気持ちを切り替えて遊び、帰りは留寿都村の温泉に入って帰りました。
なんと200円!しかもかなり綺麗!
でも小さい(笑)
お勧めです
帰りの車で最近起きたマジでウケル話を思い出しました(笑)
今度また書きます(*^-^*)
今年はかなり早い。
毎年初滑りは十二月初めくらいなんだけど今年はシーズンパスを買ったのでオープン初日から滑りに行きました。
雪の量はというと、前日に結構降ったみたいでどこにもブッシュや岩が出ていない全面銀世界!!!
よーし、滑ろう!!!と思った矢先、リフトが動いていない・・・
結局一つのコースしか滑走する事が出来ませんでした(;゜д゜)
多分とりあえずオープンのつもりが意外と降ってルスツ側が働く人を集める事が出来なかった為、一つのリフトしか動かす事が出来なかったのだと思います・・・
そして自分の板じゃないかの様に板に乗れていない俺(´ε`)
まぁ ブーツを換えてまだ履き慣れていないせいだと言うことにして気持ちを切り替えて遊び、帰りは留寿都村の温泉に入って帰りました。
なんと200円!しかもかなり綺麗!
でも小さい(笑)
お勧めです
帰りの車で最近起きたマジでウケル話を思い出しました(笑)
今度また書きます(*^-^*)
カテゴリー
カレンダー
リンク
ブログ内検索