"No sell out" BLOG
in anamawok.CREWのWeblog
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どーもライダーのkoutaro-です。
二日前に中山スキー場に今シーズン最後の撮影に行ってきました。
って言っても実はその日は撮影できなかったんですよね・・・
ちょっとした事件があり、その日の撮影は中止!!!
でも今シーズンのフッテージはいい物が残ってるので、よしとしましょう!!!
しかし振り返ってみたら、今シーズンはいい画はあるとは言え、まだまだやりたい事が残ってます!
反省点はまだまだあるし、次に向けて気持ちを切り替えていこうと思う。
そしてその日は中山スキー場を普通に滑ってきました、ジャンプで初のCAB900やってきました!
でも立てなかっので、来シーズンは物にしたい!!!
スキー場もクローズまで、後少し・・・自分も後はゴールデンウィークに1,2回滑って終了だと思います。
最近のスキー場はこんな感じ! 帰りはリフト・・・
この写真は3月中頃ストリートの撮影の一コマ!!!!
PR
どーもライダーのkoutaro-です。
スキー場の雪もかなり溶け、クローズする所も増えてきました・・・
ホントにシーズン終了が近い!!!
撮影も後ラスト1日。。。
明日ライダーのmasa君と中山スキー場に行ってきます、多分明日の撮影が最後になると思う・・・
シーズン中は上手く撮影がいかない時もあったり、皆で悩んだ時もあった、でも振り返ってみたらかなり充実したシーズンだった気がする。
最近は撮影も順調だし、いいフッテージぼちぼち残った気がする。
でもなんだかもうラストかと思うと、なんだか気がぬける・・・
まぁでも明日ラストになると思う撮影を、頑張ろう!!!!
今年の映像楽しみにしててください。
先月の試写会イベントの一コマ!この後masa君にすぐマイクをバトンタッチ・・・
人前でしゃべるのがなれません・・・
スキー場の雪もかなり溶け、クローズする所も増えてきました・・・
ホントにシーズン終了が近い!!!
撮影も後ラスト1日。。。
明日ライダーのmasa君と中山スキー場に行ってきます、多分明日の撮影が最後になると思う・・・
シーズン中は上手く撮影がいかない時もあったり、皆で悩んだ時もあった、でも振り返ってみたらかなり充実したシーズンだった気がする。
最近は撮影も順調だし、いいフッテージぼちぼち残った気がする。
でもなんだかもうラストかと思うと、なんだか気がぬける・・・
まぁでも明日ラストになると思う撮影を、頑張ろう!!!!
今年の映像楽しみにしててください。
先月の試写会イベントの一コマ!この後masa君にすぐマイクをバトンタッチ・・・
人前でしゃべるのがなれません・・・
どーもライダーのkoutaro-です。
この5日間位は春のニセコパークや地形でジャンプしたりと、おもにジャンプを撮影してます。
けっこー高回転を意識して撮ってるんですけど、高回転ってむずかし・・・
コントロールが大変なんですよね~
でも皆7,9,10なんか挑戦していい感じのジャンプができたと思う・・・
そして俺も10をやってたんですけど、口に膝がヒットして、流血・・・痛いけど、まぁ大丈夫!!!
でも今回のニセコ撮影は色々なセクションをやって、映像的にもいいカットが残ったと思います。
ホントにシーズンも後わずか、残りの日数でもーちょっとフッテージにボリュームをつけたいです。
写真はちょっと前にスキー場の麓にたこ焼き屋があったので、食べに行った時の。
この日も天気が良かった~
春は天気がいい!!!
この5日間位は春のニセコパークや地形でジャンプしたりと、おもにジャンプを撮影してます。
けっこー高回転を意識して撮ってるんですけど、高回転ってむずかし・・・
コントロールが大変なんですよね~
でも皆7,9,10なんか挑戦していい感じのジャンプができたと思う・・・
そして俺も10をやってたんですけど、口に膝がヒットして、流血・・・痛いけど、まぁ大丈夫!!!
でも今回のニセコ撮影は色々なセクションをやって、映像的にもいいカットが残ったと思います。
ホントにシーズンも後わずか、残りの日数でもーちょっとフッテージにボリュームをつけたいです。
写真はちょっと前にスキー場の麓にたこ焼き屋があったので、食べに行った時の。
この日も天気が良かった~
春は天気がいい!!!
雑誌TWsnowboardingの4月6日発売号(北海道では8日)でビデオコンテスト優勝Team発表となりました!!
今年の優勝Teamはなんと!!
うちのTeam IN-anamawokです
2連覇です!
来年もこのコンテストはグレードアップしてやるみたいです
優勝賞金20万円 準優勝10万円と賞金が懸かるみたい。
賞金が懸かる事により色々なメーカーなどが絡み色々な所から圧力が加わらない事を願います
映像の質では来年も優勝する自信は有ります!
優勝できます!!期待していてください
そして同じく4月6日発売のskateboardingにも少し掲載されました
Make a trickという企画でDVDのBest trickコンテストに掲載されています!!
この企画はプロ・アマ問わず全国のスケーターから自分のbest line(複合トリック)とbest trick(1つのトリック)を募集して競い合う企画。
読者参加型のこの企画、雑誌を見てくれた人が誰のトリックが一番カッコよかったかインターネットで投票する仕組みになっています!!
優勝賞金は10万円!!
あくまでも人気投票ではないので「僕に投票してください!」ともいうことは出来ませんが、僕のトリックが良かったと思ったら投票してください(笑)ちなみにトリックはmixiの動画で載せているトリックです。
僕の投票番号はlineが49番でベストトリックが50番です!
よろしくお願いします!
PC http:// www.tw j.to/s kate/
Mobile http:// www.tw j.to/s kate/i
です
今年の優勝Teamはなんと!!
うちのTeam IN-anamawokです
2連覇です!
来年もこのコンテストはグレードアップしてやるみたいです
優勝賞金20万円 準優勝10万円と賞金が懸かるみたい。
賞金が懸かる事により色々なメーカーなどが絡み色々な所から圧力が加わらない事を願います
映像の質では来年も優勝する自信は有ります!
優勝できます!!期待していてください
そして同じく4月6日発売のskateboardingにも少し掲載されました
Make a trickという企画でDVDのBest trickコンテストに掲載されています!!
この企画はプロ・アマ問わず全国のスケーターから自分のbest line(複合トリック)とbest trick(1つのトリック)を募集して競い合う企画。
読者参加型のこの企画、雑誌を見てくれた人が誰のトリックが一番カッコよかったかインターネットで投票する仕組みになっています!!
優勝賞金は10万円!!
あくまでも人気投票ではないので「僕に投票してください!」ともいうことは出来ませんが、僕のトリックが良かったと思ったら投票してください(笑)ちなみにトリックはmixiの動画で載せているトリックです。
僕の投票番号はlineが49番でベストトリックが50番です!
よろしくお願いします!
PC http://
Mobile http://
です
カテゴリー
カレンダー
リンク
ブログ内検索