忍者ブログ

"No sell out" BLOG

    in anamawok.CREWのWeblog

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どーも!!初めて書き込みします。
 
Who.is vol.2で紹介してもらってる、ライダーのKoutarowです。
これからはちょくちょくブログに現れと思うので、よろしくで~す。

そもそも、In anamawokで活動できる事になったのはライダーのmasa君と出合ったのがきっかけなんですが、今年は少ない時間のなかで、masa君と行動しながら、撮影をして自分のフェッテージ残す事ができました。

シーズン途中には長野クルーとも2、3日だったけど撮影もできて、今シーズンはIn anamawokチームとして、俺にとっていいシーズンだったかなとおもってます...っていきなり今シーズン振り返ってみましたけど、これからもよろしくです。

そしてこれからもIn anamawokをもりあげていこうと思ってるので、ブログを見てくれた人達もよろしくお願いします!!!!!!!!
PR
昨日は久しぶりにライダーutaから電話がきた。
utaと話をするといつも自分の言いたい事を言いお互い熱くなりいつの間にか喧嘩ごし。
それはまるで日曜日の朝の政治の番組のようだ(笑)しかもお互い譲る事を知らない。
そして今回もまた喧嘩?しっぱなし、二時間も・・・
まず二時間も電話するなんてありえない、毎日電話していたら疲れて嫌いになるかも(笑)
utaはカナダで活動し国内外のメディアに関わらず積極的にアプローチしているということもあり、utaには忘れかけていたハングリー精神に火をつけられる。

周囲の人は今年は沢山の映像を残せたね!っと言ってくれるが
、確かに去年より出来の良い映像は確実に残っているが、自分の残したいと思っていた映像は3~4カットしか残す事が出来なかった。
だけどIN-anamawokチームの地盤が出来た事で来年はもう少し沢山の自分の狙っている映像に向けての撮影が出来ると思うし。
難しいとは思うけど3~4カットの映像を元に今年の夏は自分自身を狙っているメーカーに売り込みに行きたいともいます。
masa

久しぶりの更新でごめんなさい。ライダーのmasaです。
昨日からゴールデンウィークの振り替えの三連休!
でも実は連休はあまり好きではない。休みが好きというよりも休みの前の日が好き。
天気が悪いなら仕事をしている方が好きです(笑)

でも昨日は天気もそこそこ良く、かなり遅めのタイヤ交換をしスケートに行き、夕方から釣りに行き山菜を採る。
北海道の生活の醍醐味です。
今住んでいるところがとても田舎という訳ではなく、北海道の街は車で20分も行けば綺麗な川があり沢山の魚が棲んでいる。
野生の鹿や狐はもちろん遭遇した事はないが熊も出るらしい・・・
東京に住んでいたら考えられない生活が送れる街です。

昨日はかなりの大物でした!50センチオーバーの虹鱒!!
あと近くで採ったタラの芽!
やっと終わりました。
ゴールデンウィーク。
世間一般の人々は待ちに待ったゴールデンウィーク。
しかし、今働いているレンタカー屋はゴールデンウィークの為かなり大忙し!
楽しそうな旅行客、ゴルフの時間に迫られてイライラしている客、出発前から喧嘩している夫婦、沢山のお客さんに会いました。
予定していた最後の撮影も休日出勤によりキャンセル(´ε`)
毎日残業の日々も昨日で終わり。
今日からは通常に戻りまた暇に・・・
忙しくていっぱいいっぱいの方が楽しいかもと思う今日この頃。
でも休みぐらいはくださいな.


こんにちはライダーのUTAです。
カナダより帰国しましたーーー。
色々と(このような)大変な事もありましたが、今年も何とか生還!
映像もたくさん撮ってきました。
去年とはまた少し違う、大人のスノーボーディングをお見せする事ができるかと思います。

お楽しみにーー!
[25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33
≪  BackHOME : Next ≫
カテゴリー

+カテゴリー名を選択すると、カテゴリー毎の記事が表示されます↓
最新記事

コメント
[05/20 koutarow]
[05/14 uta]
[04/10 koutarow]
[04/10 koba]
[04/07 uta]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
バーコード
ブログ内検索

忍者ブログ[PR]