忍者ブログ

"No sell out" BLOG

    in anamawok.CREWのWeblog

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ライダーmasaです。
昨日から家族でニセコに拠点を構えるライダーkoutarouの家に泊めてもらい今日は朝からkoutarouとスポットチェックに車を走らせる。

午前中は前から気になっていた所の雪の付き方を見て周り、午後には今の時期しか画の映えない様なピンポイントランディングのジャンプをすることに決定!

オーリーダウン以外にもいろいろ出来そうなポイントだがやり始めるとやっぱり難しい思ったように作れない・・・

そこでダウンだけに絞り撮影

ランディングもの角度を改めてチェックし開始

入念なチェックをして一発目!

「ドスン!」

足にかなりの衝撃が・・・危ない・・・

改めてラインをチェックし二発目!!

「ドスン!!」

腰にかなりの衝撃が・・・またもやフラット落ち・・・

ライダーチェンジ。koutarouが挑戦!

一発目!

「ドスン!」

見た目かなりの衝撃・・・

「足に刺激が!」

たぶん彼は衝撃が・・・と言いたかったのであろう・・・

その後アプローチを作り直し衝撃に耐えつつもいい映像を残すことが出来ました(笑)
シーズン初めにしては良いセッションだったかな。

PR
最近フォトグラファーのTUKASA君とセッションする日なんかを打ち合わせしてた時の事なんですけど・・・

今活動している事があるって言われ聞いてみると、一人の難病とたた戦うスノーボーダーを救いたいと言う話でした。
そして俺が話しを聞いていて一番に思った事が、スノーボードって個人で活動するものだけど、人と人のつなぐ深いものがある。
自分に置き換えて考えても同じだと思う、IN anamawok人たちに出会えたのもスノーボードおかげだし、今まで出合った人達のほとんどがそうだし、俺にとってもやっぱスノーボードはかなり凄い物!!
これからもスノーボードを通じて色んないい出会いをしたい。

TUKASA君の活動を皆よければ見てください。
http://dazebokin.fine.to/


hanatoです!!!
ライダーのkoutarowでした。
ライダーmasaです。
昨日またルスツに行きました!
先週の土曜日以来だんだん雪が減ってきています・・・
下手したら滑れるコースも滑れなくなるかもです。でもかなり楽しんじゃいました
今年撮影したい事のイメージが徐々に湧き始めテンションもかなり上がりました

軽く5時間、ほぼ休憩無しに滑り終え、帰りに北広島にある竹山温泉に行くことに竹山温泉はツッコミどころ満載でした(笑)

お風呂までの廊下に洋服が掛けてあり、じつは販売もしているらしい!!!
値段は4000円と微妙に高い。

お風呂自体はとても外観の割にはとても綺麗でモール系の泉質で岩風呂も趣きがありとても素敵でした!
そして露天風呂がなんと男女共用のスペースがあり女風呂に繋がっていました
がしかし、やはり誰もいませんでした

お風呂を上がってご飯のメニューを見てみると謎のメニューが・・・

「中華スパゲティー」

なにそれ???

「中華ライス」???

チャーハンかと見せかけてチャーハンは別にメニューにありました(笑)

一度行ってみてください!!!

この前滑った時の話なんですが、カチカチのバーンに新雪が少しだけついて、そのバーンをカービングすると雪けむりが顔面にかかり、それがなんだか気持ちいいんですよね!!!

俺だけなのかな・・・

シーズン始めと言うこともありまだ雪が少ないし、体をならしながら楽しんでる今日この頃って感じ!!!!!

そして今日はたまたま見つけた、使われてない何かのメーターBOXに乗っかってきました。 

ピタって感じでいい感じ!!!



ライダーのKoutaro-でした。
今日MASA君とルスツで滑ってきました。

ヤバイぐらいカチカチでボコボコな斜面ばっか・・・
最初はすぐあがるかなぁと思ってたけど、久々のセッションって事もありだんだん熱くなり、カチカチのバーンをずっとカービィング!!!!

けっこースリル満点だった気が・・・  でも大分、体が動くようになってきました。



スキー場に行くまでに発見!!!
そこまでビックサイズじゃないけど、できそう・・・
[20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30
≪  BackHOME : Next ≫
カテゴリー

+カテゴリー名を選択すると、カテゴリー毎の記事が表示されます↓
最新記事

コメント
[05/20 koutarow]
[05/14 uta]
[04/10 koutarow]
[04/10 koba]
[04/07 uta]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
バーコード
ブログ内検索

忍者ブログ[PR]